この差って何ですか?太りやすい麺太りにくい麺・ちょい足しで太りにくくなる?

麺 ダイエット

パスタやラーメンなどの麺類は、好きな方が多いんじゃないかと思います。

でも実は太りやすい麺と太りにくい麺があるということ。

できれば太りにくい麺類をおいしく食べたいものですが、この差はなんなのでしょうか?

今回は「この差って何ですか?」の中から東京慈恵会医科大学付属病院 管理栄養士の赤石定典先生のお話や、一緒に食べると太りにくい食材などをまとめました。

 

 

放送日時・概要

10月1日(火)19:00~20:00
「この差って何ですか?」
・大好きパスタ&ラーメン…太りやすい麺太りにくい麺の差に川田仰天SP

■出演
MC: 加藤浩次、川田裕美
レギュラー:土田晃之、上地雄輔
準レギュラー:指原莉乃
パネラーゲスト:高橋真麻、礼二(中川家)
VTRゲスト:テツ and トモ

専門家ゲスト(50音順):赤石定典(東京慈恵会医科大学付属病院 管理栄養士)、太田隆夫(福島市市史編纂室委員)、鈴木創(日本音響研究所 所長)戸井田信宏(相模鉄道 車掌)服部誠(名古屋市文化財調査委員)、山口謠司(大東文化大学文学部 准教授)、四ツ倉典滋(北海道大学准教授)

麺類のお話をしてくださったのは赤石定典先生です。

 

カロリーが高くでも太るわけではない

糖質、脂質、たんぱく質を足した数値がカロリーで、カロリーは人間が生きるために必要な栄養素です。

赤石先生のお話によると、太る原因になるのは糖質と脂質の2つだけ。

たんぱく質は筋肉に変わるので太る原因にはならないのです。

そして食物繊維を含んでいると、糖質や脂質の吸収を抑える嬉しい働きもあります。

先生のお話によるとたんぱく質と食物繊維が含まれていれば、カロリーが高くても大丈夫とのことでした。

そのため太る指標はカロリーではなく、大事なのは糖質と脂質からたんぱく質と食物繊維を引いた数値。

これを赤石先生は「太りやすい~値」と名付けられました(笑)

 

カロリーの高いパスタ

日本人は麺類が好きな人が多いようですが、麺類は糖質が多くて太りやすいということ。

ちなみに女性が一番好きな麺類はパスタで、男性はラーメン。

スタジオに5種類のパスタが並べられ、カロリーが高い順のランキングが出されました。

1位 カルボナーラ
2位 ナポリタン
3位 ミートソース
4位 たらこパスタ
5位 ペペロンチーノ

ですがこれはあくまでカロリーが高い順なので、太りやすいパスタと同じ順位とは限りません。

太りやすいパスタランキング

太りやすいパスタランキングだと、このようになっていました。
1位 カルボナーラ
2位 たらこパスタ
3位 ペペロンチーノ
4位 ナポリタン
5位 ミートソース

1位はカロリーが高いランキングでも1位だったカルボナーラでした。

カルボナーラには生クリーム、ベーコン、チーズがたっぷり入っていて、たんぱく質も含まれていますが脂質が非常に多いので太りやすいということでした。

2位はカロリーランキングでは4位だったたらこパスタ。

具材はたらことバターのみですが、バターを使うことで脂質が多くなることと、具がたらこしかなくて糖質をブロックしてくれる成分がほとんどないということ。

たらこにはたんぱく質もありますが、パスタの糖質とバターの脂質に太刀打ちできるほどではないということで太りやすいということでした。

3位のペペロンチーノは具材がニンニクと赤トウガラシしかなく、糖質をブロックする成分がほとんどないということ。

唐辛子に入っているカプサイシンは脂肪を燃焼してくれるので、まあまあ太りにくいパスタということでした。

太りにくいのはトマト系パスタ

4位のナポリタンはオイル系、トマト系、クリーム系の3つに分かれるパスタの中で一番太りにくいトマト系のパスタ。

トマト系は脂質が少なく、ナポリタンには豊富な具材が入っているという特徴もあります。

野菜の食物繊維、ウインナーなどのたんぱく質が入っていて太りにくいということです。

ただ、ナポリタンの麺は一般的なパスタに比べてやわらかい麺が使われています。

やわらかい麺は消化が早く血糖値が上がりやすくて太りやすいということ。

自宅で食べるときはアルデンテで作ってもいいですが、お店だとやわらかいナポリタンが多いので注意が必要ということでした。

そしてもっとも太りにくいミートソースは、ナポリタンと同じくトマト系の他に、ひき肉にビタミンB1が含まれています。

ビタミンB1は糖質をエネルギーに変えてくれますし、一緒に入っている玉ねぎにはアリシンが含まれていて、アリシンはビタミンB1の吸収が10倍アップになるのです。

お肉と玉ねぎが入っていることで、糖質を効率よくエネルギーに変換してくれるということでした。

脂肪に変わる前にエネルギーに変えてくれるので、糖質をとる時にはビタミンB1を意識したほうがいいということでした。

オイル系パスタが食べたいならボンゴレがお勧め

ボンゴレに入っているあさりにはたんぱく質が豊富に含まれています。

ミネラルやタウリンが豊富で、代謝を促してくれ、脂肪を燃やしてくれるということ。

 

 

ちょい足しすると太りにくくなる?

それでも食べたくなるカルボナーラやたらこパスタですが、ある食材を加えたり置き換えたりすることで太りにくくなるという嬉しいお話が!

まず、カルボナーラは生クリームを豆乳に置き換えます。

豆乳にはたんぱく質が含まれており、またサポニンという脂肪を燃焼してくれるものも含まれています。

生クリームで作るより軽い感じに仕上がるそうで、あっさりしたカルボナーラになりそうですね。

また、たらこパスタには一緒に食べると太りにくい食材があります。

それは海苔をたっぷのせること(ほんのちょっとではあまり意味がないということです)。

海苔は栄養素も非常に優れていますが、ビタミンDだけ含まれていません。

でもたらこにはビタミンDが含まれているので、たらこパスタだけで完全食といえる栄養素が含まれているということでした。

また海苔を大盛りにすることで、太りやすいパスタランキングもペペロンチーノと入れ替わるかも?というお話もされていました。

 

太りやすいラーメンランキング

次は男性人気1位のラーメンのカロリーの高さランキングです。

1位 味噌ラーメン
2位 とんこつラーメン
3位 醤油ラーメン
4位 塩ラーメン

太りやすいラーメンランキングだと

1位 とんこつラーメン
2位 塩ラーメン
3位 醤油ラーメン
4位 味噌ラーメン

1位のとんこつラーメンは、とんこつスープに背脂が入っているので脂質が多く、太りやすいということでした。

また他のラーメンに比べて細麺なので、消化吸収が早く、血糖値も上がりやすいのも理由の1つだそうです。

なので麺をバリカタにするか、よく噛んで食べれば太りにくいということでした。

2位はまさかの塩ラーメン!

脂質は少ないですがたんぱく質も少なく、醤油や味噌に入っている太りにくい食材が入っていないのが理由とのことでした。

太りにくいラーメンは醤油と味噌!

3位の醤油と4位味噌に共通しているのは大豆でできているということ。

大豆にはサポニンというたんぱく質が含まれていて、脂質を燃焼してくれる働きがあるので太りにくいということだそうです。

味噌の方が圧倒的に大豆の量が多いということで、味噌ラーメンが一番太りにくいラーメンということになったのでした。

トッピング全部のせで太りにくくなる

それでも食べたくなるとんこつラーメン。

でも海苔や煮卵などありふれたトッピングをすることで太りにくくなるということです。

海苔は食物繊維で煮卵はたんぱく質。

それにチャーシュー、ネギ(もしくはニンニク)の組み合わせがお勧めということです。

チャーシューに含まれているビタミンB1には糖をエネルギーに変える働きがあり、ネギやニンニクに含まれるアリシンはビタミンB1の吸収を高めてくれます。

ビタミンB1の吸収が10倍ほど上がって、より糖質をエネルギーに変えてくれるということです。

赤石先生のお話だと具のないラーメンが一番よくないということで、替え玉を頼むよりは最初から全部のせにした方がいいということでした。

お酢をかけるだけで太りにくくなる

お酢に含まれる酢酸には血糖値の急上昇を抑える働きがあります。

そしてお酢は意外にもどのラーメンにも合うとのこと。

福島県にお酢をラーメンにかけて食べる文化があり、そちらでもどの味のラーメンにもお酢をかけて食べられているということです。

 

 

食べて痩せるラーメン

1000kcalを越え、ボリューム満点の二郎系ラーメンですが、これを食べると痩せるという「ラーメンダイエット」がネットで話題だそうです。

赤石先生監修のもとお昼に二郎系ラーメンを食べて検証してみることに。

番組ADの鈴木さんが2週間お昼ご飯を二郎系ラーメンに置き換えて検証したところ、体重が3.3kgも減っていました!

二郎系ラーメンダイエットの可能性の1つはベジファースト。

二郎系ラーメンは野菜が山盛りのっているので、まず野菜を食べないと麺が食べられなくなっています。

2つめは硬めの麺を食べていたこと。

麺が硬い方が消化吸収がゆっくりになり、血糖値が上がりにくくなるということです。

3つ目はチャーシュー、ネギ、ニンニクという組み合わせで、痩せやすい食材が全部載っているということ。

4つ目は夕飯の量が減るということ。

実際、鈴木さんはラーメンダイエットを始めてから、晩ごはんの量が減ったということでした。

同時にだんだん二郎系ラーメンを毎日食べるのに飽きてきたということでしたが(^_^;)

 

 

カロリーの高い麺類と太りやすい麺類は違うということに驚きました。

たらこパスタはあっさりしているイメージがあったので、太りやすいパスタ上位に入っていたのは意外でしたね。

しかし海苔をたっぷりのせれば問題ないということで、これは簡単に試せそうです。

ラーメンにお酢をかけるだけで太りにくくなるというのも手軽ですし、夏場はあっさりしていてよさそうな気がします。

好きな麺類を我慢せず食べられるというのも嬉しいですし、簡単なものを1つでも試してみてはいかがでしょうか?

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました