本ページにはプロモーションが含まれています

もち麦ダイエットおすすめレシピ・デザートも!簡単で食べやすいアレンジ|梅ズバ

もち麦ダイエット ダイエット

食物繊維が多く、ダイエット効果や便秘解消が出来るとも言われるもち麦。

番組「梅沢富美男のズバッと聞きます!」では、そのもち麦を使ったダイエットの検証企画がやっていました。

その中で、料理研究家の浜内千波先生が教えてくれた簡単レシピをご紹介します。

 

 

放送日時・概要

フジテレビ
2019年1月16日(水)
梅沢富美男のズバッと聞きます!
「正月太り解消SP!2週間もち麦生活でスッキリ」

出演

MC:梅沢富美男、柳原可奈子
ゲスト:浜内千波、小峠英二(バイきんぐ)、池田美優、吉村崇(平成ノブシコブシ)、山村紅葉
東京女子医科大学高血圧・内分泌内科の市原淳弘先生と、東京慈恵会医科大学付属病院管理栄養士の濱裕宣先生がもち麦について紹介しました。

また、料理研究家の浜内千波先生がもち麦を使ったレシピを考案しました。

 

匂いが苦手な人にもおすすめ!

ダイエット効果があると言われているもち麦ですが、その独特な臭いが苦手な方もいると思います。

しかし、もち麦にお酢小さじ1杯を加えてゆでるだけでその臭みをゼロにできるのです。

 

ゆでもち麦の作り方

一般的にもち麦を使う場合は、白米と混ぜて炊くことが多いと思いますが、もち麦だけでも食べられるよう臭みをなくす方法として、もち麦をゆでていきます。

<材料>
もち麦100g、水600cc、お酢小さじ1

<作り方>
鍋に火をつけ水を沸かし、お湯が沸騰したらもち麦とお酢小さじ1杯を入れます。
18分間ゆでたあと、もち麦のぬめりを流水でよくとります。

これだけでもち麦の処理はOKです。

大量にゆでておいて冷凍保存するのがオススメだそうです。

 

簡単!もち麦レシピ

番組では、料理研究家の浜内千波先生がもち麦を使ったレシピを紹介していました。

分量が紹介されていなかったものは、作り方のみのご紹介になりますが、どれも簡単な手順で作れるものなのでぜひ参考にしてみてください。

 

缶詰だけで作るもち麦リゾット

<材料>
ゆでもち麦200g、トマト缶1個、ツナ缶1個、塩コショウ少々、粉チーズ

<作り方>
鍋にトマト、ツナ、冷凍保存していたもち麦を入れて煮込みます。
塩コショウで味付けをして、仕上げに粉チーズをかけます。

 

レンチンなのに超パラパラ簡単チャーハン

元々もち麦は食物繊維が多い食材ですが、このレシピでレタス7玉分の食物繊維がとれます。

これは、1日の食物繊維の必要摂取量である18~20gを超える量となります。

<材料>
ゆでもち麦200g、卵1個、ネギ5cm、チャーシュー50g、生姜1かけ、ごま油小さじ1

<作り方>
耐熱皿にもち麦を入れ、その上に卵を割ります。
塩コショウで味付けをしてよくかき混ぜます。
電子レンジ600Wで3分間あたためます。
ダマにならないようにほぐしたら、細かく切ったネギとチャーシューと生姜を加え、電子レンジで更に1分加熱します。
最後にごま油をかけて完成です。

 

 

おにぎりの具にも使える!もち麦ジャン

<作り方>
ゆでもち麦400gをボールに入れて、刻み生姜、味噌、ごま、七味唐辛子を加えます。
あとは混ぜるだけで完成です。
冷蔵庫で2週間保存することが出来ます。

お好みの料理にかけて手軽にもち麦料理を味わうことが出来ます。

 

フライパンでお手軽もち麦ピザ

和風ピザのような味わいを、オーブンを使わずに作ることが出来ます。

<作り方>
ゆでもち麦200gを袋に入れて粒がなくなるまで潰します。
粘り気が出たらボールへ移し、塩コショウを加えてこねます。
おからパウダーをつなぎ代わりに入れ、ラップに包んだら平たく伸ばしていきます。
生地を焼き目がつくまでフライパンで香ばしく焼きます。

生地の上にケチャップを塗り、溶けるチーズ、玉ねぎ、ソーセージ、ピーマンを乗せ、クッキングシートを敷いたフライパンの上でチーズが溶けるまで、フライパンに蓋をして蒸し焼きにします。

 

 

腸内環境を改善する絶品もち麦うどん

市販でもち麦うどんもあるそうで、そのうどんを使ったレシピになります。

もち麦と発酵食品である納豆を組み合わせることで、腸内細菌であるバクテロイデス菌が増えて肥満抑制が期待されるそうです。

<作り方>
市販のもち麦うどんをゆでて、おろした山いも、オクラ、納豆を乗せ、めんつゆをかけて完成です。

 

 

 

もち麦を使ったデザート

【もち麦コーンフレークヨーグルト】

ゆでたもち麦をジップロックの中で薄く伸ばし、凍らせます。
そうすることでサクサク食感となり、まるでコーンフレークのように。
ほのかな甘みのあるもち麦と酸味のあるヨーグルトとの相性は意外にも合うそうです。

 

【ゼラチンいらずのもち麦ムース】

<材料>
ゆでもち麦50g、牛乳100cc、リンゴ50g、蜂蜜小さじ1

<作り方>
全ての材料をミキサーへ入れてミキサーにかけます。
粒がなくなり、なめらかになったら器に移して10分間冷蔵庫で冷やします。
冷やすだけで固まるのでこれで完成です。

 

【もち麦ぜんざい】

市販のゆであずきともち麦を鍋に入れて火にかけます。
あとは蜂蜜を入れるだけで完成です。
もち麦もお米のように小豆とも相性がいいのですね。

 

 

 

番組で扱われたもち麦レシピをご紹介しました。

どれも手軽に作れるような簡単なレシピとなっています。

ダイエット効果のあるもち麦を食べて、お正月太りを解消しましょう。

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

テキストのコピーはできません。
[広告]
タイトルとURLをコピーしました