本ページにはプロモーションが含まれています

あなたもやっている?血圧を上げる6つの行動|名医の太鼓判

名医の太鼓判 健康

脳卒中や心筋梗塞の原因となる高血圧や血圧の急上昇。

「名医のTHE太鼓判!」で、これらを招く「6つの行動」が紹介されました。

普段何気なくやっていることが、血圧の上昇につながっているかもしれません。

 

 

放送日時・概要

TBSテレビ
2月4日(月) 19:00~20:00
名医のTHE太鼓判!

■番組テーマ:血圧密着24時・冬 高血圧を改善して突然死を防ごうSP

■出演者
MC:渡部 建(アンジャッシュ)、山瀬まみ
レギュラー:児嶋一哉(アンジャッシュ)、原西孝幸(FUJIWARA)、藤本敏史(FUJIWARA)
ゲスト:松崎しげる、河野景子、彦摩呂、加藤歩(ザブングル)
医師:森田豊、丸田佳奈、大竹真一郎、有賀豊彦、池谷敏郎

 

血圧の基本

・血圧の正常値は、最高値135mmHG 最低値 85mmHG未満といわれています。

・冬は寒く、体の熱が外に逃げないように全身の血管が収縮します。このため血圧が上がりやすく、「脳卒中」や「心筋梗塞」になりやすいとのことです。

・一時的に血圧が高くなる場合ではなく、常に血圧が高い場合が高血圧です。(池谷医師)

・特に血圧の変動幅が大きい場合は、病気のリスクが高まるといわれています。また、血圧が急上昇することも危険であるとのことです。

 

血圧をあげる6つの行動

6つの行動:その1 ~ 朝に冷水を飲む ~

朝(8時から12時)は、もともと血圧が上昇しやすい状態になっています。

そこに冷たい水を飲むことで、さらに血圧が急上昇してしまいます。

一方で、朝の温かい飲み物は、血管が開き血圧上昇を防いでくれます。

熱すぎると逆効果ですので、白湯くらいがちょうどよいとのことでした。

 

6つの行動:その2 ~ 朝熱い風呂に入る ~

朝、熱いお風呂に入ると、血圧が急上昇します。

これは、お湯につかり、熱さに体が驚き、血管が収縮することにより、結果として血圧が急上昇してしまうということです。

※ちなみにこのような反応を「驚愕反応」というそうです。

 

また、寒い朝の通勤途中、慌てて走ったりすると、血圧が上昇し心筋梗塞を起こす人がいるそうです。
ひどい場合には、寒い中のゴミ出しで、血圧が上昇し倒れた人もいたとのことでした。

 

6つの行動:その3 ~ 早食い ~

忙しい人にありがちな早食いによっても血圧が急上昇します。

番組では、双子の姉妹が同じお弁当を食べきるまでの時間を変えて、血圧の変化を検証しました。

かけた時間食前の血圧(最高値)食後の血圧(最高値)
6分108131
20分109111

やはり、早食いをした妹は血圧がかなり上昇し、ゆっくり食べた姉はほとんど変わりませんでした。

大谷義夫医師によると、「早食いすること」は、激しく噛むことが、まるで運動するのと同様の効果があり、活動的になって神経も高ぶり血圧が上がってしまうとのことです。

早食いは、血圧の急上昇を招きます。ゆっくり噛んで食べましょう。

早起きは3文の得ですが、早食いは損ですね。

 

 

6つの行動:その4 ~ 防寒を怠る ~

冬に薄着でいたり、薄着で外出すると、全身の血管を収縮させ血圧の上昇を招きます。

特に肥満気味の人によくある行動であり、筋肉量が少なく脂肪の多いメタボな人は要注意です。

皮下脂肪が多いと、外に出ても体が冷えるまでに時間がかかるので、後から体が冷えてきます。

冬は室内と外との温度差も大きいので、外に出るときには防寒をして血管の収縮を抑えましょう。

※ちなみに力士は筋肉量が多く、体内で熱を作ることができるため薄着でも問題ないそうです。

 

6つの行動:その5 ~1人で歌い続ける ~

1人で歌い続けることで、血管に負担がかかり血圧が上昇します。

歌を歌うとき、コブシをつけたり、声を張り上げたりするので、活動的になり興奮することによって血圧は上昇します。

番組では、30分間、二人の女性が歌い方を変えて血圧がどう変化するか検証が行われました。

血圧の変化は、歌う前の血圧(最高値) と歌った後の血圧(最高値)です。

歌い方血圧の変化
Aさん休憩なしで5曲133 →192
Bさん休憩5分をとって3曲126 →134

森田医師によると、血管の老化が始まっている人にとって、血圧190mmHGを超えることは、いつ脳卒中や心筋梗塞が生じてもおかしくない値だそうです。

カラオケなどで1人で歌を歌う場合は、曲と曲の間に休憩をとり、血圧の急上昇を防ぎましょう。

 

6つの行動:その6 ~ 気持ちが乱れる ~

気持ちが乱れる。

つまり、現代人の私たちが逃れることのできない「ストレス」によって、血圧が上昇してしまうということです。

ストレスを感じると、副腎から「コルチゾール」が分泌されます。

すると、血管が収縮して血圧が上昇してしまうそうです。

また、丸田医師によると、妻が夫の言動によってストレスをためることにより、妻の心身に様々な症状を発する「夫源病」という病気があるということでした。

誰かと生活をともにすることはストレスになりますが、距離感をしっかりとりコントロールできなければ、どちらかがストレスを抱えることになるそうです。

このストレスが引き金になり、高血圧が生じるようです。

 

 

血圧を上げる原因は、塩分やストレスだけではありませんでした。

カラオケや早食いも要注意ですね。

血圧を改善する食材として、番組ではにんにくが紹介されていました。

そちらもまとめていますので、よろしければご覧ください。

↓ ↓ ↓

食べるニンニクオイルで血圧改善!作り方や効果の検証結果|名医の太鼓判

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

テキストのコピーはできません。
[広告]
タイトルとURLをコピーしました