本ページにはプロモーションが含まれています

100均便利グッズ

生活

100均の使ってよかったリピート商品まとめ|ダイソー・セリア

私の個人的な感想ですが、2023年、使ってよかった100均の商品をまとめました。( )は、私が購入したところです。ドレッシングボトル(セリア)うちは家族が少ないので、ドレッシングを沢山作ると使い切るのに時間がかかります。ボトルも冷蔵庫のポケ...
生活

100均で見つけた便利グッズ『ドア楽』が快適!感染対策にもなる一石二鳥

100均で買った便利グッズの中で、使ってみて「これはいい!」と思った『ドア楽』をご紹介します。『ドア楽』は、貼るだけでドアノブを回さなくてもドアを開けられるようになるというもの。貼りつけた状態100円だからちゃんと使えるかどうか心配でしたが...
生活

100均の便利グッズ|コードやケーブルをまとめるのはこれが一番!コードバンド

家電のコードやUSBケーブルなどコード類をまとめるグッズ、100均でいろいろ売っていますが、私はこれが一番じゃないかと密かに思っています(^^;100均のコードバンドそれがこの商品です!頭に穴が開いていて、こんな風に使います。一番だと思う理...
生活

浴室を汚さない100均のソープディッシュが安っぽくなくていい

顔も体も石鹸で洗う私。自宅の浴室になじむソープディッシュを100均で見つけました。高みえ?とまでは言いませんが、安っぽくはないと思います。白いものより100均感がありません。100均感がない我が家の浴室は、モノトーン?部分があって・・・。だ...
生活

100均で買ってよかったダブルチャックのティッシュカバー!ペーパだけでなく収納にも使えて便利

100均で購入したティッシュカバーが、いろいろに使えて便利です。我が家ではキッチンで使っているのですが、使い勝手がよいのです。ただ、100円ではなくダイソーで200円でした(^^;ダブルチャックがポイントこのティッシュカバーの特徴は、出し入...
生活

100均の容器『そのまま食卓ボウル』が優秀!洗いやすくレンジOK!おから蒸しパンにも便利

糖質オフができて人気のおから蒸しパン。沢山のレシピが公開されています。洗い物が少なくて済むように、材料をボールやタッパで混ぜてそのままレンジでチン。簡単で私もよく作りますが、ちょっとだけ悩みが。今まで四角いタッパで作っていたのですが、角があ...
テキストのコピーはできません。
[広告]